忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
トミー
性別:
男性
職業:
サービス業
自己紹介:
名古屋市バスが大好きです!!!
リンクフリーですが、その際一言頂けると嬉しいです!
相互リンクも歓迎です。

何かありましたら此方まで。*→@
mycitybusstory*yahoo.co.jp
最新記事
ブログ内検索
バーコード
アクセス
名古屋のバスや地理的な事についての趣味ブログです。 あまり詳しくないので間違いや誤記事等がありましたら教えてくださると嬉しいです。 また、このブログの記事について関係各社へのお問い合わせは絶対にしないようにお願いします。 画像の無断転載も絶対にしないでください。 よろしくお願いします。
<<  2024/04  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
2024/04/28  19:57:13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/11/20  17:13:44

 
画像はNF-50の八事12(島田一ツ山)です。
学校帰りにちょっくら杁中行きを撮りに島田一ツ山へ。
私のカメラの性能の低さもありますが、夕方一発目なのにこんなに暗くなってきています。
夏ならばまだ夕日がまぶしかったのに秋、そして冬になると4時半過ぎた頃からもう薄暗いです。
ラッシュ時に珍しい行き先が増える名市交。
でも撮れませんorz
ちくしょう。


 

拍手[0回]

PR
2011/11/19  23:19:40

 
画像はNS-107の幹原1(相生山住宅)です。
幹原1は徳重開通により従来の地下鉄原~大根荘~ほら貝~鳴子みどりヶ丘~鳴子住宅~野並車庫~野並~野並住宅~新瑞橋という長距離ルートがほら貝から地下鉄相生山~相生山住宅・島田一ツ山へと変更されました。
新瑞橋~地下鉄鳴子北(元野並車庫)は新瑞15が新たに新設されています。
なので有名な新瑞橋発の野並車庫行き、大根荘行き、鳴子みどりヶ丘行き、地下鉄原発野並行き、鳴子住宅発新瑞橋行き、野並車庫発地下鉄原行きはもう見られなくなるわけです。
主担当も緑に変わり、もともとの野並は副担当になっています。
なので緑車が幹原1に入る確率が大幅に上がったわけです。
表示は画像のようにLEDは地下鉄原行きも相生山住宅行きも島田一ツ山行きも大根荘経由となっています。
幕は昔紹介しましたとおり、経由地が表示されていません。
開通してから野並NN幕、緑NN幕は確認しました。
次はNH-30、NH-26、NS-12・13を頑張って探したいと思います。

 

拍手[0回]

2011/11/18  23:18:05

 
画像はNH-36の神宮15(要町)です。
神宮東門の神宮15のバス停が移動されたことにより、神宮12と神宮15が同じ場所から発車されることになりました。
神宮12の表示には元塩町・鳴尾車庫と幕もLEDも書かれています。
ですが神宮15は鳴尾車庫としか表示されていませんでした。
よって解りやすくするためか、柴田・鳴尾車庫という表示幕が新たに新設されています。
LEDも然りですが、LEDは神宮東門行きも柴田・神宮東門と表示されます。
ですが幕は神宮東門行きはそのままでした。
鳴尾車庫も発車停が同じなのですから作って欲しいです。。。


 

拍手[0回]

2011/11/17  22:48:27

 
画像はNMS-89の鳴子13(南大高駅)です。
鳴子13の中型ダイヤを狙ってみました。
いつもならNMNやNMFが充当されますがNMS、その中の野並から移籍されたNMS-89がきたのでそれには吃驚。
鳴子14・15でなら見たことありますが鳴子13は初めてみた組み合わせです。
正直LED車は何にも珍しくないのであまりあれですが、組み合わせとしてならありですw

ちなみに後ろに居るのはNMN-8の鳴海11です。

 

拍手[0回]

2011/11/16  22:14:56

 
画像はNN-70の鳴子14(大高駅)です。
まず驚きました!そして驚きました!!w
なにこの異色の組み合わせ。
NN-70は高速1専用車として活躍し、ブルーリボンⅡが配属されてからは神宮系統や金山系統などにも運行されていました。
対する鳴子14は前・大高12で基本的には中型車、そしてラッシュ時には大型車も使われます。
その大型車は確認しているのはエルガとNHCNG。
NN-70は初めて見ました。
鳴尾の鳴子系統は鳴子13・14・15と3つあります。
どの系統も大型。中型両方入る系統です。
画像のようにNN-70が入っているのを見るとこれからも期待してしまいますw

 

拍手[0回]

2011/11/15  22:45:01

 
画像はNS-21の幹築地1(野跡駅)です。
狙っていたNS-20ではないですが、でもNSCNGなんで少し満足^^
かな???www
NHCNGはちょくちょく見ますが、NSCNGは恥ずかしながら見たことが無かったので良かったです。
個人的に港区役所の区役所側のバス停にCNGバスが停まっていること自体違和感を覚えます。
夏にNFCNGの高畑13を紹介しましたが、あれも私としてはかなりの驚きでした。
なのでこちらも何か^^;


 

拍手[0回]

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © (*´∀`*)<My City Bus Story All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]