忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
トミー
性別:
男性
職業:
サービス業
自己紹介:
名古屋市バスが大好きです!!!
リンクフリーですが、その際一言頂けると嬉しいです!
相互リンクも歓迎です。

何かありましたら此方まで。*→@
mycitybusstory*yahoo.co.jp
最新記事
ブログ内検索
バーコード
アクセス
名古屋のバスや地理的な事についての趣味ブログです。 あまり詳しくないので間違いや誤記事等がありましたら教えてくださると嬉しいです。 また、このブログの記事について関係各社へのお問い合わせは絶対にしないようにお願いします。 画像の無断転載も絶対にしないでください。 よろしくお願いします。
<<  2024/04  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
2024/04/20  10:58:05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/11/07  22:40:08

 
画像はNMN-9の鳴子15(鳴尾車庫内)です。
鳴尾車庫の外から撮ってみました。
鳴尾には他の車庫には無い様々なバスが在籍しており、運行系統だけではなく車庫の外から眺めるだけでも中々楽しめます。
基幹バスやCNGバス、画像のようなNMNも今や鳴尾、緑、野並にしかいませんので貴重です。
鳴子15は前・野並19です。
野並19時代から中型・大型が使われており、その殆んどを確認しています。
挙げるとF、N、NF、NH(CNG、高速車含)、NS(CNG含)、MF、MN、NMF、NMS、NMNなどです。
鳴子15になってからはノンステは変わらず、上のに+NMHです。
鳴尾の何が来るか楽しみな系統です。。。

 

拍手[0回]

PR
2011/10/26  20:06:52
a15c310b.JPG

左の画像はNN-38、そして右の画像はNN-59の幹高畑1(多加良浦)です。
最近では中川と稲西のツーステが大幅に廃車になったためと利用を簡易にするためにノンステが多く運行されています。
前も驚きでご紹介しましたが、もう当たり前になってきています。
もちろん、ツーステもまだ活躍中です。
そしてNN-59といえばこの前野並から移籍されました。
なのでまだ見慣れない感じです。
幹高畑1は幹線系統なのに当知住宅内の一方通行を通る珍しい系統です。
名市交の一歩通行を経由する系統は他にもありますが、幹線系統は幹高畑1だけです。
まだノンステで乗ったことが無いので早く乗ってギリギリの曲がりを楽しみたいです。
そして幕ノンステも出来たら見てみたいです。
何か車高の問題で無理だそうですが・・・。www


 

拍手[0回]

2011/10/24  20:08:10

 
申し訳ありません。。。更新が暫く滞っておりました。
中間テスト期間でして。。。汗

画像はNN-2の鳴子16(地下鉄鳴子北)です。
NN-2・3さえ見つけることが困難であるのにこの組み合わせ・・・。
かなり驚きました。
低い車体での「鳴子16地下鉄鳴子北」は何か新鮮でしたwww


 

拍手[1回]

2011/10/16  20:22:39

 
画像はNN-8の名港16(地下鉄鳴子北)です。
最近名港16にNN系がよく入ってるのを見ます。
開通当初はNSもよく見れましたが、近頃は見ません。
NH-26も入っているようですが、それはまだ未確認です。
LEDは普通ですが、幕車は珍しいのでバンバン撮っていきたいです^^

 

拍手[0回]

2011/10/12  21:45:09

 
画像はNN-34の幹栄2(栄)です。
ご存知の通り、NN-34とNN-35はBDF車として運行されています。
家庭で出た廃食用油を燃料として走っています。
このバスは地域広報誌にも特集され、注目されているバスです。
2台とも稲西所属なため、市の西側でしか見ることが出来ませんが、主に幹栄2や名駅系統に多く見られることがあります。
私はいつも乗り逃してしまうため、早く乗ってみたいバスの1つです。。。

 

拍手[0回]

2011/09/26  22:18:16

 
画像はNN-25の幹一社1(一社)です。
画像は小まわりです。
朝夕にしか運行していない経路です。昼間は猪子石原から引山経由で大まわりとして一社循環しています。
そしてこれを撮った日に見たのですが、一社発猪高車庫行きは入庫として多く設定されているのですが、猪高車庫発の一社行きは不定期で出ています。
その猪高車庫→一社だけのバスが存在していました。
一社に着いたら回送で猪高車庫に戻り、そしてまた一社行きとして猪高車庫を出庫するというバスです。
猪高車庫から一社までって平和が丘、平和が丘三、打越しかありません。
ですがその出庫便は毎本満員状態ですから吃驚デス。
それだけ需要があるから設定されているんだなと思いました^^


 

拍手[0回]

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © (*´∀`*)<My City Bus Story All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]