忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
トミー
性別:
男性
職業:
サービス業
自己紹介:
名古屋市バスが大好きです!!!
リンクフリーですが、その際一言頂けると嬉しいです!
相互リンクも歓迎です。

何かありましたら此方まで。*→@
mycitybusstory*yahoo.co.jp
最新記事
ブログ内検索
バーコード
アクセス
名古屋のバスや地理的な事についての趣味ブログです。 あまり詳しくないので間違いや誤記事等がありましたら教えてくださると嬉しいです。 また、このブログの記事について関係各社へのお問い合わせは絶対にしないようにお願いします。 画像の無断転載も絶対にしないでください。 よろしくお願いします。
<<  2024/04  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254
2024/04/26  05:42:19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/12/17  23:21:53

 
画像はNMS-10の守山11(新守山駅)です。
守山11って守山巡回と同じで朝晩は守山11として走ります。
あと緑ヶ丘住宅住宅~新守山駅、平日の昼間は新守山駅~小幡として運行しています。
最近はNSFが多かったのですがNMSLEDや画像のようなNMS幕も使われるようです。
でも守山11の1本幕って地元じゃないからかなんか新鮮^^


 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お久しぶりですこんばんは

守山11の幕NMSですが大森が名鉄バスに委託される前は殆ど幕NMSの固定運用でした(当時の小幡周辺は当時残存していた2ステ運用のMHの守山11・Hの曽根11・千種13・上社12・茶屋11・F-458・459・H・貸切兼用車C-12の小幡11・ごく稀にあった大型ノンステ運用のNH曽根11・小型ノンステ運用のNSF小幡11以外は殆どこの車両だった)
のであまり珍しい感じはしないです(事実如意浄心以外の幕NMSは大森に集結・当時NMS3・4・5・9・10・11・12・13・18・19を確認)

当時はまだノンステが少なかったので「隠れノンステ」なる言葉があった位でした(一般車運用のノンステの事・今では一般車運用でも隠れノンステの方が多い)

後金曜日の深夜バスですが
深夜1の1本目 S-572
2本目 H-824(最初見た時びっくりした)
大森~栄回送の2本目続行車 S-563
深夜2 NF-72
でした

正直H-824が深夜バスの運用に入るとは意外でした

後運用とは関係無い質問ですが管理人氏は8トラテープリーフサスの古い市バスや赤い柔らかい座席の貸切兼用車(その他の言い方としてワンロマ・C-1~C-14まで各車庫1両存在・市バスで唯一の吊革無し)や基幹バス→一般バス転用車のRF・RH車(通称リフレッシュバス・車体塗色は一般車色・座席は基幹バスタイプ・RFは元基幹1タイプ車と元基幹2タイプ車両方存在でRHは元基幹2タイプ車のみ存在)は乗車した事有りますか?

特に貸切兼用のC車は名古屋市内なのに地方のバスに乗っているような雰囲気でした

また変わった運用を見かけたら書き込みますので宜しくお願いします

長文すみません

それでは失礼致します
C-2 2011/12/19(Mon)21:33:21 編集
Re:
ありがとうございます。

NMSは普通でしたか。
たまに守山方面に行って守山11を見ると大概NMSLEDかNMFだったものですから紹介しましたが、教えてくださるととてもありがたいです。
確かに、幕NMSは大半が大森に在籍していますから何も珍しくはなかったかもしれません。
あまり大森事情には詳しくないものですから、といっても他も詳しくありませんが、教えてくださりありがとうございます。

深夜バスは全然詳しくありません。
ですがH-824といえばブルーリボンのCNG車です。
大森の系統ですらあまり見ないのに深夜バスでみたというのはすごいですね。
見たかったです。

えっとRF・RH車ですが、お恥ずかしながら私、乗ったことがありません。
昔見たことはあったものの、まだあまり余裕の無かったものですから。
ずっと乗りたかったのは確かです。

遅くにスイマセン


【2011/12/19 23:39】
H-824について
こんばんは
夜分遅くにすみません

H-824はCNGではなくディーゼル電気ハイブリッドバス(HIMR)です
似たような構造のバスは2005年頃まで他の車庫にも存在していました
大森 H-606
中川 H-621?
猪高 H-619?
御器所 H-620? (この3両の配置は違っているかも知れません)
がH-824と同じタイプの車両でした

ちなみにこのHIMRは投入当初から運転士に評判がかなり悪く(普通のバスと比べて加速が悪く登坂力が無いらしい)
運転すると足が疲れるなどと言う噂を聴いた事が有ります
そのため名古屋市直営の頃はH-606・H-824の2両とも予備車扱いになっていました (中川猪高御器所でも評判悪かったらしい)
名鉄バスに委託されてからは時々動くようになっているみたいです

なので見かける事が昔は殆ど無くかなり珍しい車両でした(今もですが)

後ふそうも低公害バスが存在していてブレーキの時に独特な音がしたディーゼル蓄圧式ハイブリッドバス(MBECS?のような名前だったと思う)が有りました
こちらは
那古野→稲西 F-403
稲西 F-419
鳴尾 F-420
がありました
こちらも運転士に評判が悪いからなのか末期は予備車になっている事が多くなかなか見かける事は少なかったです(まだ比較的新しかった頃は1日4本しかなかった117系統中村区役所・栄生町・押切町経由右回り名古屋駅行きの運用に固定されていた記憶が有ります)


守山11の幕NMSは名鉄バスになり中型ノンステが増えた今では先ほどの書き込みのような状態ではなく満遍なく走っているみたいですね(最近守山はご無沙汰ですが)

ついでに書き込みますが今日の深夜バスは深夜11本目がS-570番台純正車体(キュービック)
2本目がF-528
深夜2がLEDNMSでした

長くなるので一度書き込みを分けます
C-2 2011/12/20(Tue)02:43:34 編集
RF・RH・まんがバスについて
RH車は基幹バス格下げの関係で殆どが猪高所属でしたが一時期だけRH-32・33は中川にいました

RFも基幹バス格下げの関係で殆ど那古野・鳴尾でしたが那古野廃止後は稲西・港・猪高・大森・浄心・野並・緑など色々な車庫に離散していました
RF絡みの面白い話と言えば一時期後々にRF-128・129になる予定の車両が基幹1の高速1運用以外の完全ノンステ化の関係で金山19や神宮12・15などで基幹バス塗装のままで走ってました(神宮東門や潮見町南に来る基幹バスは違和感たっぷりでした)
高速1専用車もNN-69~72とNH-62?~65がETC取り付けなど高速対応をした後は余りが出たため大森(F-517と521?)・野並(F-518・519・520)に転属して各地で異彩を放っていました

後管理人氏はまんがバスには見かけたり乗車した事は有りますか?
内装は普通の2ステ3ドアと同じですが車体に子供が喜びそうなイラストが書いてある事が違いです
ちなみに末期は
H-737 大森(お菓子のイラスト・生え抜き)
H-730 大森(宇宙のイラスト?・元御器所の車両)
H-713 中川(ラッコ?アザラシ?アシカ?のイラスト)
H-652 猪高(月や星のイラスト?)
F-421 猪高(音楽隊のイラスト?・元那古野車・一時中川にも在籍)
F-432 稲西(一寸法師のイラスト・元鳴尾車)
F-398 稲西(動物の野球のイラスト・ナンバーが名古屋22か6666だった記憶あり)
N-258 緑(宇宙旅行のイラスト?)
N-23? 野並(あまり見かけなかったので記憶が無いのですみません)
S-428 浄心(恐竜のサッカーのイラスト・末期は名古屋けいりん無料バスの運用が多く一般系統では殆ど見かけなかった・一度だけ早朝の名駅16で見た事有り)
S-430 如意 (魚やタコのイラスト?・元港車)
S-456 如意(ピンク色の恐竜のイラスト)
でした

元々は各車庫1両で通常塗装の2ステ車と共通運用だったのでなかなか見かける事が難しい車両でした
?が付いている車両は車番が違っていたりイラストが間違えていたりするかも知れません

長文大変申し訳有りませんでした

それでは失礼致します
C-2 2011/12/20(Tue)03:11:16 編集
Re:
2文目もありがとうございます。

鳴尾のRF車の話は聞いたことがあります。
まだ当時基幹バスについていたミッキーのサボを取り外しただけという外観だったと聞いております。
知らない人が見たら基幹バスと間違えそうですね。

そしてお話にあったまんがバスですがこちらも乗ったことがありません。
ちょくちょく見たことがありましたが、何事もなくスルーしていたかもしれません。
珍しいと思ったのはその後でした。
確か猪高方面だったと思います。
また復活するとありがたいのですが今あるのは企業のラッピングがお絵かきバスです。
してほしいものです。。。

【2011/12/20 18:40】
H-824について
こんばんは
夜分遅くにすみません

H-824はCNGではなくディーゼル電気ハイブリッドバス(HIMR)です
似たような構造のバスは2005年頃まで他の車庫にも存在していました
大森 H-606
中川 H-621?
猪高 H-619?
御器所 H-620? (この3両の配置は違っているかも知れません)
がH-824と同じタイプの車両でした

ちなみにこのHIMRは投入当初から運転士に評判がかなり悪く(普通のバスと比べて加速が悪く登坂力が無いらしい)
運転すると足が疲れるなどと言う噂を聴いた事が有ります
そのため名古屋市直営の頃はH-606・H-824の2両とも予備車扱いになっていました (中川猪高御器所でも評判悪かったらしい)
名鉄バスに委託されてからは時々動くようになっているみたいです

なので見かける事が昔は殆ど無くかなり珍しい車両でした(今もですが)

後ふそうも低公害バスが存在していてブレーキの時に独特な音がしたディーゼル蓄圧式ハイブリッドバス(MBECS?のような名前だったと思う)が有りました
こちらは
那古野→稲西 F-403
稲西 F-419
鳴尾 F-420
がありました
こちらも運転士に評判が悪いからなのか末期は予備車になっている事が多くなかなか見かける事は少なかったです(まだ比較的新しかった頃は1日4本しかなかった117系統中村区役所・栄生町・押切町経由右回り名古屋駅行きの運用に固定されていた記憶が有ります)


守山11の幕NMSは名鉄バスになり中型ノンステが増えた今では先ほどの書き込みのような状態ではなく満遍なく走っているみたいですね(最近守山はご無沙汰ですが)

ついでに書き込みますが今日の深夜バスは深夜11本目がS-570番台純正車体(キュービック)
2本目がF-528
深夜2がLEDNMSでした

長くなるので一度書き込みを分けます
C-2 2011/12/20(Tue)03:11:22 編集
Re:
ありがとうございます。

すいません。
素で間違えてました。汗
言うとおり、H-824はCNGではなくHIMRです。
運転士の方に評判が悪かったのは知りませんでしたが、今の大森でもなかなか見かけません。
他のサイト様の目撃情報だとまだ藤丘11が全線ノンステじゃなかった時に藤丘11で見たとか最近の情報はありませんでした。
私もこの前幹藤丘1で見れたのは奇跡だと思っているくらいです。
大げさですが。
なのでまだ乗ったことがないので一度乗って確かめたいです。

守山11のこともこれからたくさん撮りに行って確かめたいですし、深夜バスのことも忘れずに見てみたいです。

【2011/12/20 18:32】
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © (*´∀`*)<My City Bus Story All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]