忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
トミー
性別:
男性
職業:
サービス業
自己紹介:
名古屋市バスが大好きです!!!
リンクフリーですが、その際一言頂けると嬉しいです!
相互リンクも歓迎です。

何かありましたら此方まで。*→@
mycitybusstory*yahoo.co.jp
最新記事
ブログ内検索
バーコード
アクセス
名古屋のバスや地理的な事についての趣味ブログです。 あまり詳しくないので間違いや誤記事等がありましたら教えてくださると嬉しいです。 また、このブログの記事について関係各社へのお問い合わせは絶対にしないようにお願いします。 画像の無断転載も絶対にしないでください。 よろしくお願いします。
<<  2025/07  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
2025/07/03  16:53:19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/08/30  20:08:56

 
画像はNH-17の星丘13(星ヶ丘)です。
恥ずかしながら、初めて見ましたー・・・!!!
幹星丘1・2、星丘11は見たことありましたが、猪高で星丘13は見たことありませんでした。
いつも来るのはLEDばかり・・・。
NS-11・・・^^

 

拍手[0回]

PR
2011/08/29  19:05:21

 
画像はN-337の神宮11(相生山住宅)です。
残り少ない3扉車です。
こいつはN-257同様CNGでその殆んどが神宮11で運用されています。
廃車が近いので出来れば神宮11以外で撮りたいところですが、野並のツーステ運用の系統がまず思い浮かばないw
N-257も神宮11にしか入っていません。
ボキャを増やせ~www

 

拍手[0回]

2011/08/28  20:23:00

 
画像はNN-3の神宮11(島田一ツ山)です。
こいつもNN-2と並び、廃車に結構近いバスです。
最近ではよく見かけます。特に地下鉄原や地下鉄徳重に居れば大体出会えます。
神宮11はNN-2は見たことありましたが、NN-3は初めてでした。
出来れば新瑞橋行きで見たかったところですがそこはしょうがないでしょうwww

 

拍手[0回]

2011/08/27  19:40:05

 
画像はNH-24栄20(栄)です。
たまにある組み合わせです。ですがその殆んどが瑞穂運動場東と結んでいます。
新瑞橋行きより瑞穂運動場東行きの方が圧倒的に本数が多いのでしょうがありませんw
栄の噴水南乗り場のバスターミナルにNH-24が止まっていると栄17か栄18と思ってしまい、また見逃しそうになってしまいます。
今度は新瑞橋行きで撮りたいです。


 

拍手[0回]

2011/08/26  19:07:21

 
画像はNH-26の八事12(島田一ツ山)です。
昨日ご紹介いたしました八事11と同日に撮れたものです。
ですからこの日は八事にいればNH-26&NH-30が見られたことになります。
に、しても八事12の幕は減りました・・・。
昔は千種15で八事12になってもNS-12・13、NN幕が頻繁に見られたのですが今やかなり珍しい時代。
杁中行きで見られたらもっとラッキーです。
どうしたもんかねぇ・・・。www
 

拍手[0回]

2011/08/25  20:33:25

 
画像はNH-30の八事11(島田住宅)です。
何ヶ月か前に同じ組み合わせを紹介しましたがまたもや実現しました。
八事11の幕ノンステは滅多に見ることが出来ないと考えます。
緑のNN幕や猪高のNH、NS幕もありますが八事11に入るのはいつもLEDばかりです。
妙見町行きよりも少ない名古屋大学行きで見ることが出来ればラッキーなのでは・・・?


 

拍手[0回]

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © (*´∀`*)<My City Bus Story All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]